2022年8月14日

沖縄県知事選取材断念とライター活動縮小について

投稿者: ichiro_jeffrey

 今年9月に投開票される沖縄県知事選挙の取材に出向くことを断念しました。2019年にボーダーインク社から上梓した『沖縄《泡沫候補》バトルロイヤル』を多くの人にお読みいただき、さまざまな仕事をいただくきっかけになったのが2018年の沖縄県知事選挙でした。

 今年の沖縄県知事選挙についても、ありがたいことに私からの発信に期待してくださる声に応えるべく準備をしていましたが、主に経済的な理由と日常の仕事の関係で断念せざるを得なくなってしまいました。4年前の選挙と同様にクラウドファンディングを組むことも検討しましたが、断念しました。期待してくださっていた皆さんにはお詫び申し上げます。

 また、今後ライターとしての仕事を縮小することにしたのでそちらも併せてご報告します。「選挙ライター」を名乗って約8年。ありとあらゆる経験をさせてもらう中で、より積極的に発信するジャーナリストとしての仕事をしてゆきたいと思うことが多くなりました。

 一方で、フルタイムの仕事をしながらの取材活動には限界を感じることがしばしばありました。(と言いながらこの2年半ほどはフルリモートの環境で働いていたので。比較的自由に動ける身ではありましたが)

 そこで、よりライターとしてあるいはジャーナリストとして深く・有意義な仕事ができる環境に身を置くべく、自分自身のキャリアチェンジをしようと思っています。そのための準備期間に当てるため、しばらくライターとしての仕事を縮小することにします。

 以前から、今年の沖縄県知事選挙の取材を最後にそういった期間に入ることに決めていたので、この出張が叶わなかったことは残念ですが・・・。

 来年40歳になる身として、新しいことにチャレンジするハードルが日々高まってゆくことを実感しています。この機会を逃さず、よりパワーアップしてジャーナリストとして戻ってきたいと思っています。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 追記:SNS等は続けますが、活動縮小前にみなさんの前で選挙の話をするのは8月19日代々木のA Talk Club WOOFERで行われる『ヤバい選挙』2年越しの出版記念トーク&サイン会《もっとヤバい選挙》を最後にしばらくないかもしれません。どうぞよろしくお願いします。

2022年8月14日

宮原ジェフリーいちろう